![]() [どれだけ時間がかかるかを考えます] 堺市北区にある放課後等デイサービス「と・らいず みーと なかもず」では、
時間を守るために
前回のワークで時間を守る大切を学びました。 ▶SSTプログラム「『時間を守ること』を考える」 – 放課後等デイサービス と・らいずみーと 今回は実際に時間を守るために、どうすればよいかを学びます。
「遅刻しない為に、家を何時に出ればよいか?」
時間を守るためには、時間を把握し、逆算できる力が必要です。 楽しい時間は早く感じ、辛い時間は長く感じますね。 目には見えない時間の概念を、把握するのは難しいものです。
そこで、今回は自分の生活を振り返り、時間を意識するところから始めます。 ![]() 作成できたら、それぞれみんなに向けて発表しました。
時間の使い方は一人ひとり違う
また、お互いの発表を聞き、時間の使い方は一人ひとり違うことに気づくことで、 堺市北区にある放課後等デイサービス「と・らいずみーと なかもず」では、 児童発達支援・放課後等デイサービス と・らいず みーと なかもず 交通アクセス 南海電鉄・泉北高速鉄道「中百舌鳥駅」北出口 地下鉄「なかもず駅」8番出口より徒歩1分
コメントはクローズされています。
|